アフィリエイト

ブログが書けないたった1つの理由をテンプレートで解決する

トオル
トオル
こんにちは、トオルです。

 

ブログで悩む人
ブログで悩む人
ブログを始めたけど
全く記事が書けない。
どうしたらよいのでしょうか。

 

今回は、この悩みを解決しましょう。

 

記事の概要

前半:ブログが書けない理由を説明
後半:ブログが簡単に
   書ける方法を紹介
   テンプレート、役立つ本等

 

先日、以下のようなツイートをしました。

 

 

最近ブログテンプレートを使ってます

①想定読者の悩みを明確化
②悩みの解決方法を説明
③解決方法の根拠を説明
④マネタイズする(しない時もある)

一記事に書ける時間が、
8時間から6時間へ35%短縮
時間を有効活用したいですよね。

 

トオル
トオル
テンプレートを使い始めて、
ブログ1記事の執筆時間が
8時間から6時間へ
約35%時間を短縮しました。

 

本記事では、
ブログが書けない理由と、
その解決方法を分かりやすく解説します。

 

 

ブログが書けない1番の理由

ブログが書けない

 

あなたがブログを書けない
一番の理由は、
ブログの優先度が低いからです。

 

優先度が低いので、
ブログのために時間を使えません。

 

ブログを書くためには、
内容のインプット時間や
記事のライティング時間が
必要ですよね。

 

ブログの優先順位が低いと、
これらに時間を割くことが
できなくなります。

 

僕の場合、
ブログを書くとき、
1記事5-6時間かかります。

 

最初の30記事は
8時間以上かかりました。

 

良質なインプットと
ライティングの時間を
確保できなければ、
読まれるブログを書くことはできません。

 

日々ブログにあてる時間を
具体的に分ける

 

ブログの優先度を高めるコツ

 

僕の場合は、
ブログ更新の流れを分解して、
作業時間を割り当てています。

 

例えば、
僕のブログを書く工程です。

 

①記事構成 :1hr
②ライティング :2hr
③記事更新 :1hr
④最終調整 :0.5hr
⑤公開 :0.5hr

 

こうすることで、無理なく更新できます。

 

例えば、
朝時間にやること、
通勤電車や昼休憩にやること、
帰宅後やること等、

 

フローを1つずつ実施していきます。

 

ブログをがんばって書く

 

これでは、ザックリし過ぎるため、
あっという間に優先度が下がります。

 

・いきなり文章を書くと挫折する
・過程を細分化すると取組みやすい

 

 

ブログを書く前にやるべき3つのこと

 

ブログで悩む人
ブログで悩む人
ブログを書こうと思っても、
どんなテーマで
何を書けばいいか
分からなくなるんです。

 

それでは、
ブログを書く前やるべきことを紹介します。

 

トオル
トオル
僕はこれを実践して、
1記事5-6時間、
週1記事以上を継続中です。

 

*良い記事を早く書くという考え方です。
 時間を有効に使いたいですよね。

 

①ブログカテゴリーの設定
②想定読者(ペルソナ)を
 具体的に設定
③記事の目的・内容の書出し

 

ブログカテゴリーの設定

 

カテゴリーを決めることで、
記事のテーマが決めやすくなる。

 

まずは、ブログカテゴリーの設定です。

 

カテゴリーは、
あなたの得意・好きな分野で
読者の役に立つことを選ぶ

 

 

具体的には、
プログラミングの始め方、
オススメの転職サイト、
副業ランキング等、

 

読者のためになることが重要です。

 

ちなみに、カテゴリーは複数設定します。

 

3~5つのカテゴリーが妥当でしょう。
6つ以上あると多すぎます。

 

僕の場合は、3カテゴリーです。
それぞれに意味・目的があります。
以下、参考までに。

 

・副業
・アフィリエイト
・インフルエンサー

 

まずは、
ブログのカテゴリーを設定しましょう。

 

・3~5つカテゴリーを設定する
・好きなブロガーを参考にする

 

想定読者(ペルソナ)を具体的に設定

想定読者

 

想定読者(ペルソナ)を
具体的にイメージすることで、
記事の方向性が決まる

 

カテゴリーを設定したら、
記事の想定読者(ペルソナ)を
具体的にイメージします。

 

想定読者を具体的にイメージするとは、
読者の悩みや知りたいことを明確にします。

 

すると、
どのような記事を
書けばいいかが見えてきます。

 

本記事でも想定読者を
具体的に設定しています。
一緒に見てみましょう。

 

サラリーマンで
副業ブログに挑戦中の30代男性。

ブログを始めて3か月、
10記事ほど書いたけど、
ネタがつきて
何を書けばいいか悩んでいる。

またブログを書くのに
時間がかかるため、
なかなか書き出せない。

 

いかがでしょうか。
想定読者の顔がイメージできて、
具体的な悩みが見えてきましたよね。

 

ブログやアフィリエイトでは、
読者の悩みや問題を解決するために、
商品やサービスを紹介することが基本です。

 

読者の悩みや問題を
具体的・リアルにイメージすれば、
解決しやすくなる

 

ブログで悩む人
ブログで悩む人
とは言え、他人の悩みなんて
分かりません…
自分の悩みなら分かりますが。

 

トオル
トオル
良い所に気づきましたね!
自分の悩みでいいんですよ。
実は、あなたと同じ悩みを
抱える人は沢山います。

 

このように、
想定読者を具体的にイメージしましょう。

 

過去に自分が抱えていた
悩みを解決すること

すなわち想定読者は過去の自分

 

インフルエンサーも同じこと言っています。
過去の自分が悩んだことがネタになります。

 

 

記事の目的・内容を書きだす

 

1キーワードで1記事書くのが原則
1キーワードは1つの悩みと考えよう

 

具体的に本記事の目的は、
「ブログが書けない悩みを解決する」
です。

 

そして本記事の内容は、

 

  • ブログか書けない理由
  • ブログを書く前に
    やるべき3つのこと
  • ブログを簡単に書く方法

 

と大きく3つです。

 

本記事の構成は、
ブログが書けない理由を明確にし、

ブログを書く前にやることを紹介し、
さらにブログを簡単に
書く方法を解説する。

 

このように、
ブログの目的と内容を整理しましょう。

 

1キーワードで1記事
ブログの目的と内容を書きだす

 

ブログで悩む人
ブログで悩む人
1キーワードで
複数記事書けそうだな。

 

トオル
トオル
オススメしません。
Google先生があなたの記事を
インデックスするときに
悩んでしまいますよ。

 

 

ブログを簡単に書く方法

 ブログを簡単に書く

 

お待たせしました。それでは、
ブログを簡単に書く方法を紹介します。

 

ブログテンプレートを使用する

 

ブログテンプレートを使ってみます。

 

ブログテンプレート

 

本記事は、
ブログテンプレートに沿って
書かれています。

 

ブログテンプレート

①想定読者の悩みを明確化
②悩みの解決方法を説明
③解決方法の根拠を説明
④マネタイズする(しない時もある)

 

①~③は本記事から
具体的にイメージできると思います。

 

ブログで重要なのは、
マネタイズするということ

 

ブログ記事毎のマネタイズについて

 

記事の内容によって、
マネタイズする方法は異なります。

 

サービスの紹介
:体験してほしいサービスを紹介する
商品のレビュー
:購入してほしい
 オススメ商品を紹介する
マネタイズしない
:教育記事

 

具体的には、以下の記事をご覧ください。
より理解が深まると思います。

 

体験してほしいサービスの紹介

 

【エックスサーバー】ブログを始めたい人にオススメする7つのポイントこんにちは、トオルです。 ワードプレスでブログを始めたいんだけど…   「サーバーってどうしたらいいの?」 このように、...

 

オススメの商品を紹介

 

TUMIバックパックレビュー Alpha3 T-Pass ビジネスクラスブリーフパック 最近多くのビジネスマンが、 バックパックを使っていますよね。 バックパックは、 収納力や機能力の高さが魅力です。 ...

 

説得の心理技術をレビュー 副業で稼ぐための洗脳の方法「10の秘訣」 今回は、今話題の 『説得の心理技術』という本に基づき、 副業に役立つ、 洗脳のやり方について解説します。 洗脳と聞く...

 

全てのブログ記事で
売り込みされたら、

そんなブログは
読みたくありませんよね!

自分が使って本当にオススメできる
商品・サービスを紹介しましょう。

 

教育記事は、
読者に価値を提供するための記事

 

クニトミさんの副業コンパスから学ぶ副業ブログの始め方9つの秘訣 今回は、 本業が忙しくても副業を始めたい人に、 ブログをオススメしたいと思います。 そして、 クニトミさんの副業コン...

 

ブログで稼げない人の70%が挫折する最大の原因は独学です ブログを継続できない人は、 そもそもやり方を 間違っている可能性があります。 そして、 挫折してしまう最大の...

 

それでは最後に商品レビューの参考として、
ブログを書くときに役立つ本を紹介します。

 

ブログのライティングに関する
オススメの本を紹介してみましょう

 

 

ブログを書くときに役立つ本を3つ紹介

 役立つ本

 

僕がブログのライティングを学ぶために
読んだ本です。

 

ブログがスラスラかけるようになるために、
ぜひ読んでおきたいオススメの本です。

 

稼いでいるブロガーや
インフルエンサーも

オススメしている本です!

 

沈黙のWebライティング

 

Webライティングの
基礎がすべて学べる

 

僕はブログを始めた時に読みました。
対話形式で読みやすく理解しやすいです。

 

著者の松尾茂起氏と
話しをしたことがありますが、
言葉をとても大切にしている方でした。

 

・いかに相手に伝わるか・伝えるかを
 考え抜いて書かれた本
・現代版、伝え方の教科書

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

沈黙のWebライティング Webマーケッター ボーンの激闘 [ 松尾茂起 ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2020/2/24時点)

 

 

新しい文章力の教室

 

日本語の書き方の
基礎がすべてが学べる

 

文章を分解して、
正しく伝わるように組み立てて書く
方法が得られる本です。

 

トオル
トオル
実は、
正しい日本語を学んでいる人は
とても少ないんです。
僕も勉強中です。

 

日常的に文章を書く人が読むべき1冊

 

 

 

現代広告の心理技術101

 

反応を取る広告を作るための本
広告の目的は人に行動させること

 

僕は「広告」を「ブログ」に
置きかえて読みました。

 

読まれるブログを作るための
ヒントを得る本です。

 

具体的には、
・読者を満足させる方法
・より多くの人にものを
 買いたいと思わせる方法
・良い製品をより多くの人に
 届ける方法
・読者の生活に多くの満足感を
 もたらす方法

 

濃い内容が盛りだくさんです。

 

ブログ運営の
基本的な内容から応用まで

 

 

まとめ

まとめ

 

本記事では、
ブログが書けない理由を明らかにして、
どうすればブログが簡単に
書けるようになるか
テンプレートを紹介しました。

 

トオル
トオル
ブログは継続して書くことで、
想定読者のイメージが
より鮮明になります。

もちろん、ネタも
思いつきやすくなります。

 

ブログテンプレート

①想定読者の悩みを明確化
②悩みの解決方法を説明
③解決方法の根拠を説明
④マネタイズする(しない時もある)

 

ということで、
本記事の内容を参考に、
ブログを継続していきましょう。

 

ブログが書けるようになるには

毎日書く必要はない
定期的に継続することが超重要
*まずは、週1記事以上

 

トオル
トオル
僕も100記事目指して
定期更新を継続中です。
一緒にがんばりましょう。

 

インフルエンサーの言う、
100記事書くと景色が変わる!
が見てみたい(笑)

 

トオル
トオル
最後までお付合い頂き
ありがとうございます。
質問や無料相談
メルマガ登録
こちらからお願いします。